忍者ブログ
         
ARCHIVE

 

キサナのCorumBlog。

-未来が過去になった現在(いま)。

[PR]

2025.07.13 (Sun) 11:48

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


310-Corum2周目回顧録1

2008.09.16 (Tue) 21:21

Corumクリアにつき、回顧録をお送りしますのです。

なお、ギルドは昨日23時BD後にまたまたくもんちきさんから抜けまして、
現在はちょっとした野望のため、Legendさんにお世話になっております。

2007年3月。

公式イベントでのギルド、コルムアカデミーに居た頃。
まったりとコルムアカデミーを楽しみつつ、平和な日々を送っておりました。

そしてコルムアカデミー卒業の日が迫る中、ラスボスであるnPr●のゲームガー●実装され、自分のPCからはCorumへのログインが不可能という、
Corum、1度目のクリア…BadEnd。



さらにその後、自分のPCの電源を変更したり、グラフィックボードを交換したりを試みるも、CorumどころかPC自体がお亡くなりに。

2007年6月、一度は趣味としてのオンライン生活から遠ざかることになったのでありました。





そして2007年10月。
ふと思い立ち、新PCを購入。
なけなしのお金でなるべくいいPCを!ということで、新PCには色々なオプションをつけまくったのでした。


10月末。
新PCが届きました。
オンラインゲームを少しずつ再開するも、Corumには以前ほどログインしなくなっておりました。

気づけば、仲良くして下さっていたフレも引退の方が多く、何のためにCorumをするのか、する意味があるのか悩んだ時期でもありました。



12月末。
年末のカウントダウンイベントがあると知り、Corumイベントの舞台でお馴染み、イダーで、年越しを迎えました。


2008年1月。
Corum1度目のクリアの前に貯めていたカルツで、念願のGDを買いました。
寒い1月、雪の季節。GDには雪花と名付けました。
本当は、希望していたスキルだけのGDをいつか飼うための、つなぎのGDのつもりでおりました。
雪花は、今ではレベルMAXの頼もしい子に育ってくれました。


2月。
1年以上112レベルでとまったままでしたが、雪花を飼い始めたこともあり、113レベルになりました。



そして、マル鯖でコルムアカデミーが開かれることを知り、マル鯖へ。


3月。
去年よりもずっと僅かな時間でしたが、マル鯖コルムアカデミーで時を過ごし、1年越しのコルムアカデミー卒業。

卒業式はアルマンシアで行われたのですが、卒業式中落ちる落ちる…。
PCは新しくなっても、回線落ちは相変わらずでございました。

他鯖であり、短い期間でもありましたが、仲良くして下さった皆様には感謝なのです。
元気にしてらっしゃいますでしょうか…?





----------------------------------------------------------

…時間なのですφ(・ω・`*)
続きは次回以降に綴ります。

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

URL
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT
PR

 
PROFILE

Profile :
キサナ
キサナ(MainAc),ナキ(SubPri),へたれFT(仮/SubFT)/ニル鯖
の中握り締めた拳を、晴天のに掲げる。

COMMENT

[02/14 キルオ]
[01/28 永遠のコルマー]
[10/14 ちゃ]
[06/25 sakurasaori]
[06/05 sakurasaori]

CALENDAR

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

LINK

2012/11/2:更新
ちゃちゃちゃ日記◆ みっちゃん◆ 様
まるきらーのコルム日記 まるきらー 様
Queenmeaの小悪魔城 Queenmea 様
涙がキラリ☆彡 ☆すぴっつ☆ 様
おしおきだべぇ ドクロ★bay 様
長期間upされていないブログ、更新終了されたブログはコチラ
キサナのMmoBlog。
Corum以外のネトゲについて。語ってます

BarCode
SEARCH

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Customized by KISANA
Powered by [PR]